menu

モンテッソーリ教育を採用!子どもがのびのび育つ

社会福祉法人イクソス会

横浜市・川崎市にある認可保育園と学童保育施設です。大船ルーテル保育園・ルーテル学童保育会・いいじまルーテル保育園・つづきルーテル保育園・とつかルーテル保育園・西大島ルーテル保育園・出来野ルーテル保育園を運営しています。

【11月 避難訓練の様子】いいじまルーテル保育園

公開日:2024/11/14

肌寒くなりました。みなさま、いかがお過ごしですか。

私どもの園児も元気に過ごしています。

きょうは、月に一度の避難訓練の日。園児も職員も真剣に臨みまました。その訓練の様子をお伝えしたいと思います。

どんよりとした雲が広がって、はっきりしないお天気の中。
担当の先生の声が廊下に響き渡ります。

「○○棟より火事です。○○棟より火事です」

避訓練の開始をしらせる合図です。すると各クラスから、クラス担任の先生の誘導に従って、一列で歩きはじめます。

園児たちは、移動する際に、両手で口を覆うことを忘れていません。これは、出火した際に、出るであろう煙を吸わないようにするためのもです。

避難先は、別棟から離れた場所。それが、0-1歳児のテラスです。クラスを横切って、外(テラス)へと素足のまま避難しました。ここまで、ふざけたり、おしゃべりをすることなかった為、わずかな時間しか掛からなくなりました。

床暖の効いたお部屋から出てテラスの上は、冷たくなっています。けれども、こどたちは静かに訓練を続けてくれました。
一通り、訓練が終わってから、担当の先生より避難の際のお約束「お・か・し・も」の内容を確認をしました。

お…おさない。か…駆けない、走らない。し…静かに。しゃべらない。も…もどらない。

こうして短い時間でしたが、訓練は無事に終わりました。
(いいじま 園長 )

 

Page Top

社会福祉法人 イクソス会